静岡県産のトマトと豆乳で作る生地無しのヘルシーなキッシュby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

静岡のジューシーでフレッシュなトマトでキッシュを作りました。
静岡で採れたての美味しいトマトを生かした料理と思いこのレシピを思いつきました。

キッシュはバターの味が濃いのでバターとクッキーやパイ生地は省きました。

夫が録っても味が良いと言って喜んで食べてました。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
静岡産のトマト 2個
A 玉葱 1個
A タイム 8本
A 塩 一つまみj.
B 卵 3個つかかか
B 豆乳グリーム 100cc
B塩 小さじ1じぬ
B ニンニク 3片
B 粉チーズ 大さじ3
粗びきコショウ 適宜
オリーブオイル 大さじ1
モッツァレラチーズ 3本

【作り方】

  1. ・静産のトマトは水洗いをして水気をペーパーでふく。約1cm幅の厚さに切る。

    ・玉葱は半分に切り、へたを取り5~8mm幅に切る。

    ・ニンニクはみじん切りにきる。
  2. フライパンにオリーブ油大さじ1を入れてニンニクのみじん切りを投入し香りが出たら玉葱を炒める。
    塩を一つまみ入れて弱火で炒め、しんなりしたらタイムを茎から葉をこそげ取り混ぜ、タルト型に入れて平らにならす。
  3. 卵、豆乳クリーム、粉チーズ、塩小さじ1弱をボウルに入れて混ぜ合わせる。
    手順2の玉葱に流し入れる。
  4. モッツァレラチーズを並べ粗びきコショウをかけ、180度のオーブンで35分焼く。
    少し冷めたら型から外し切り分ける、

【ワンポイントアドバイス】

玉葱は弱火でじっくりと炒める。
しんなりしたら美味しいサインなのでキッシュの型に入れます。

キッシュ型が無い場合はパイ皿でもOK
です。