ボーソー米油で2ステップボリュームおかず#揚げないエビチリby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
プリプリとしたエビを衣を軽くつけてボーソー米油でカリッと焼いてエビチリソースに絡めんだけの2ステップで出来てしまう簡単おかずです。
ご飯がモリモリ頂けちゃいますよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
冷凍むきエビ |
8尾 |
片栗粉 |
大さじ2 |
ネギ |
1/2本 |
ニンニクのみじん切り |
2片 |
生姜のみじん切り |
大さじ1 |
A 豆板醤 |
小さじ1 |
A トマトケチャップ |
大さじ2 |
A 水 |
大さじ3 |
ボーソー米油 |
大さじ3 |
|
【作り方】
- 【下準備】
・むきエビは水につけて戻し、背わたを楊枝で引き抜く。分量の片栗粉をまぶす。
・ニンニクと生姜はみじん切りに切る。
・Aの調味料を合わせておく。
- 米油を大さじ3ほどフライパンに入れ、むきエビをカリッと焼く。
むきエビを取り出してボーソー米油大さじ1を回し入れて人行くと生姜のみじん切りを入れ香りを出す。
- カリッと焼いた海老をフライパンに戻す。
Aの調味料を入れて混ぜ火が通ったら完成。
【ワンポイントアドバイス】
片栗粉をまぶしてボーソー米油で焼くとき、背が丸まり回りが白っぽくなったらひっくり返します。
片面に火が通ってないと衣が外れてベチョベチョになります。
火加減は中火で調理してください。