茄子のキノコソースの詰め物♪トロトロチーズ焼きby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
秋の味覚を茄子にギュッと詰め込んだ、ワインに合うお惣菜です。
茄子のトロンとした口当たりと椎茸の旨味があいまった美味しさです。
ボー素米油が影武者となり料理の美味しさをアップしてくれます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
茄子 |
3本 |
しいたけ |
3枚 |
豆乳 |
150cc |
コンソメの顆粒 |
小さじ1 |
塩 |
少々 |
ニンニクのみじん切り |
1片 |
ボーソー米油 |
適量 |
粉チーズ |
適宜 |
プチトマト |
1個 |
|
【作り方】
- 茄子は水洗いをし、水気を拭いて縦半分に切る、
中をスプーンでくりぬく。
くりぬいた茄子を細かく切る。
- しいたけは石突きを取り、かさを薄く切り、更に細かく切る。
- フライパンに米油を大さじ1入れ中火にかける。
ニンニクのみじん切りを入れて香りを出したら茄子を加え炒める。
- 豆乳としいたけを3に加え水分を飛ばしながら炒める。
味噌と塩と粗びきコショウを入れ味を調える。
ピザ用チーズを50g入れてざっと混ぜる。
- くりぬいた茄子の中に4を詰めてプチトマトを細かく切ったのをのせ刷毛でボーソー米油をまわりに塗る。
粉チーズをまんべんなくまぶし、240度のオーブンで10分焼いたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
茄子を炒めるときは木ベラで潰すように炒めていくとトロミガールズチャンネル出てきます。
チーズは完全に溶かさないまま火を止めて茄子に詰めてもOKです。