いさだ醤油が味の決め手!下記のオイル漬けby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

モニターで頂いたいさだを今から美味しい牡蠣を使ったオイル漬けにしてみました。
するとおいしいのなんのって!
いさだ醤油のコクと旨味が牡蠣をより一層美味しく仕上げてくださいました♪

【人数】:3人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
牡蠣 180g
米油 大さじ1
いさだ醤油 小さじ2
A 米油 適量
A ニンニク 1片
A 鷹の爪 1本

【作り方】

  1. 牡蠣は塩水で洗う。
    牡蠣の滑り、砂等を丁寧に洗ったら、2回水でゆすぐ。
    キッチンペーパーでしっかり水分を取る。
  2. フライパンに米油を入れて牡蠣を並べる。
    強火にかけ、牡蠣がふっくらと膨らんできたらAの調味料を加えて味を絡ませる。
  3. 繊維に半分に切ったニンニクと種を取った鷹の爪を熱処理した清潔な瓶に入れて2の牡蠣を入れる。
    米ってを牡蠣が被るまで注ぎ入れる。
    8時間置いたら味が一体となったら完成。

【ワンポイントアドバイス】

牡蠣は炒めすぎないように炒めます。
いさだ醤油は塩分があるので小さじ2までを目安に味を調整してください。
一週間内に頂いてください。