カラフルパワーでビタミンACEチンジャオロース♥by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
米油で炒めたから油っこくなくて旨みが凝縮されて美味しい~!
夫も大喜ぶでご飯をモリモリ食べてました♪
久々のチンジャオロースに私もご飯をいつもより多く食べたかも~!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
☆豚ロース生姜焼き用 |
4枚 |
☆塩と白コショウ |
各少々 |
☆日本酒 |
大さじ2 |
☆片栗粉 |
大さじ2 |
☆ボーソー米油 |
大さじ1 |
ピーマン |
5個 |
赤と黄のパプリカ |
各2/3個 |
竹の子(水煮) |
1/2個 |
ボーソー米油 |
大さじ1・5 |
オイスターソース |
大さじ1 |
塩と白コショウ |
各少々 |
鶏がらスープの素顆粒 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- ☆印の材料でお肉をマリネしておく。
豚のロースは細い切りにし日本酒で揉みこむ。
塩と白コショウをまぶして豚肉をさらに揉みこむ。ボーソー米油を加えなじむまで揉む。
片栗粉をまぶしておく。
- ピーマンと赤と黄色のパプリカを繊維に沿って細切りに切る。
水煮の竹の子も繊維に沿って細切りに切る。
- 中火で温めたフライパンにボーソー米油を大さじ1をなじませ、①の豚肉の細切りを炒める。
炒めたら一旦バッドなどに移す。
同じフライパンに切った竹の子を入れて炒め、オイスターソースを大さじ1加え炒める。
- 細切りに切ったピーマンとパプリカを加え更に炒める。炒めた豚肉を加え更に炒め全体に油が回ったら鶏がらスープの素顆粒を加え味を調える。味が足りない場合は、塩を少々加える。白コショウを少々加えて混ぜたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
野菜も陽が通りながらもパリッとした食感にすることが美味しさの秘訣です。