鶏胸肉でボローニーハムのような鶏ハムby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

鶏胸肉のヘルシーなハムをチョッパーボールで撹拌するだけで勘案にハムが作れるんです!
豪華なので、クリスマスやお正月などのイベントにお勧めです☆

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏胸肉 780~800g
昆布白だし 大さじ3~4
黒コショウ 少々
ナツメグ 小さじ1/3
パプリカ 小さじ2
昆布白だし 大さじ3~4
ハチミツ 大さじ1
ホワイトペッパーコーン 大さじ1
米油 大さじ2
A 塩 小さじ1

【作り方】

  1. 鶏胸肉は皮を剥ぐ。
    筋や見合いなどの汚れを取り除く。
    2cm角に切る。
    このうち、300gはAの塩を万遍なく揉みこみ取っておく。
  2. 残りの鶏モモ肉、約500gと他の調味料すべてをチョッパーボールの中に入れて、1分半撹拌する。
    チョッパーボールは250gまで入れるので2回に分けて撹拌する。
    撹拌した後ボウルの中に入れて練るように混ぜ合わせる。

  3. 幅の広いアルミホイルの上にサランラップを敷いて②の餡をのせ広げる。
    白だし昆布のボトルの長さまで広げ手前からくるくると巻く。
    両端をキャンディーの様に絞る。
    このまま1時間以上24時間まで冷蔵庫の中で寝かせる。
  4. ジブロックの中に入れて鍋に入れた80℃の湯で蓋を閉めて40分茹でる。
    取り出して冷めたら切り分ける。

【ワンポイントアドバイス】

鶏胸肉は皮付きで780g以上800gまでの分量です。

チョッパーボールは250gまでの重さまで使用します。使用重量をまちがえてしまうと故障の原因になります。

冷蔵庫で出来るだけ長く寝かせます。
中がシットリとします。