4種のペパーミックスとクローブ香~deベークドクラム♪by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>と香りづけにGABANクローブ<ホール>でホンビノス貝のベークドクラムを作りました♪
いつ食べても美味しいけれど今回はペッパーが効いて美味し過ぎると褒められました♪ハウス食品様さまです!ありがとうございます!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
A ホンビノス貝 |
10個 |
A ニンニク |
3片 |
A レモン |
1/8個 |
A GABANクローブ<ホール> |
5粒 |
玉ねぎ |
1/8個 |
セロリ |
10cm |
ベーコン |
2枚 |
ホワイトワイン |
大さじ1 |
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス> |
小さじ1 |
薄力粉(粉サラサラタイプ) |
大さじ1 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
パン粉 |
大さじ6~ |
パセリ |
大さじ2ぐらい |
|
【作り方】
- 【スタフィングを作る】ニンニクは微塵切り。
レモンはくし形に切る。
ホンビノス貝は綺麗に洗い水気を切る。
鍋にAのGABANクローブ<ホール>とこの他の材料を入れて火にかけ蓋をする。
音がして来たら弱火にする。
貝が開いたらボウルに取り出す。
貝から出た汁は使うので捨てない。
貝から身を取る。
- 玉ねぎ、筋を取ったセロリ、ピーマン、ホンビノス貝、ベーコンを粗目に細かく刻む。
- 温めたフライパンにオリーブオイルを回し入れてベーコンを炒める。火が通ったら玉ねぎを投入し炒めピーマンを入れてさらに炒める。
貝から出た汁、ホワイトワイン、ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>を加え強火にして炒めながら水分を飛ばしていく。
- 少し鍋底に水分が残り泡だったら、薄力粉を入れてトロミを付け弱火にして2分程火を通したら火を止め人肌に冷ます。
- 貝に④のスタフィングを均等に入れパセリの微塵切りをパン粉に加えたものを上からまぶし、200度のオーブンでパン粉がきつね色になるまで焼く。
オーブンが無い場合はグリルで同じ様にパン粉がきつね色になるまで焼きます。
【ワンポイントアドバイス】
貝からの汁に塩が含まれてますので、ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>を加える際は少な目が良いと思います。
少ないと感じたら熱々の上からハウス香りソルト<4種のペパーミックス>をかけて頂きます。