マドレーヌ生地とカップケーキ型で作る♪ハロウィンお化け骸骨マドレーヌby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
骸骨マドレーヌの生地で作ったマドレーヌをマフィンん型に入れて丸く作り、ホワイトチョコでコーティングしたハロウィンの骸骨お化け。
と~~っても美味しいと家族に大評判です♡
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
★薄力粉 |
50g |
★砂糖 |
20g |
★アーモンドプードル |
20g |
★ベーキングパウダー |
小さじ1/2 |
★GABANポピー<ホール> |
小さじ1~2 |
卵 |
1個 |
無塩バター |
60g |
レモン汁と皮 |
1/2個 |
塩 |
ひとつまみ |
チョコペン |
1本 |
ホワイトチョコレート |
120g |
|
【作り方】
- ★印のGABANポピー<ホール>とこの他の剤用をふるいに混ぜて置く。
無塩バターは600Wの電子レンジで1分30秒を2回にわたり加熱して溶かす。
- 室温に戻した卵を割りほぐし、溶かした無塩バターを少しずつ加え混ぜ合わせる。
レモン汁、塩一つまみを加え混ぜたら、振るったGABANポピー<ホール>入りの★印の粉を少しずつ加えゴムベラで混ぜる。
- マフィン型にサラダオイル(米油)をペーパーに湿らせ万遍なく型に塗る。麦こと薄くまぶす。余分な粉をはたく。
180度に熱したオーブンに入れて12~15分焼く。
オーブンから取り出してそのまま冷めたら型から取り出す。
冷めたら尖がっている部分を切り落とす。
- ホワイトチョコレートを耐熱ボウルに入れて600Wの電子レンジに入れて1分30秒、1分。1分と3回にわたり加熱して溶かす。
型から外したマドレーヌを網にのせ、溶かしたホワイトチョコレートをかける。
周りまで書ける必要はありません。
顔の部分だけまんべんなく掛かっていればOK。
60度の湯せんで温めたチョコペンで目と口を描き網にのせて乾いたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
顔は思い思いの顔を描いて下さいネ。
生地は1時間以上、冷蔵庫で休ませると仕上がりがしっとりとした食感に変わりますので、ぜひ休ませてくださいネ。