しょうがが味の決め手★野菜たっぷり五目炊きこみご飯by 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

野菜の具がたっぷり入った五目御飯。
味が物足りないんじゃない?と思いますが、生姜の味も入っているので満足の炊きこみご飯となりました。夫にも美味しいと喜ばれる喜ばれレシピです!

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
2合
にんじん 1/2本
干し椎茸(2合分の)水で戻す 3枚
コンニャク 1/2枚
牛蒡 1/2本
油揚 1枚
★椎茸の戻し汁 1合調味料を入れて2合分にする)
★みりん 大さじ1
★日本酒 大さじ1
★醤油 大さじ2
★かつお出汁(顆粒 小さじ1
★ハウスおろし生しょうが<お徳用> 小さじ2~3

【作り方】

  1. 米をといだら笊にあけておく。
    干し椎茸は2合分の水で戻す。
    にんじん、牛蒡は皮を剥いて長さ2㎝で千切りに切る。
    コンニャクは塩でもんで水洗いをし、ペーパーで水分をふいて、にんじんと牛蒡の大きさに合わせて切る。
    干し椎茸も野菜の大きさに合わせて薄く切る。
  2. コンニャクと干し椎茸はフライパンで少し煮る。中火で温めたフライパンに分量外の米油大さじ1を回し入れ、コンニャクと干し椎茸を炒め、油が回ったら、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、椎茸の戻し汁大さじ2を加え、水分が無くんるまで煮こむ。
  3. 炊飯器にお米を入れ、★印の調味料を入れ、
    煮た干し椎茸とコンニャク、続いて、揚げ油、人参、牛蒡の順に入れる。10分程置いて炊飯したら完成。

【ワンポイントアドバイス】

コンニャクと干し椎茸は味をつけることにより、より一層、美味しく出来ます。
コンニャクは黒い色のものを使用しました。