ミントとレモンの米油で作る♡夏野菜Loveガスパチョby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
フレッシュなトマトをベースにセロリやきゅうりなど夏野菜を入れてミキサーで撹拌するだけ。
ミントの香のするボーソー米油を使ってレストランでは味わえない美味しいガスパチョに家族は大喜びです。米油で作るミントオイルはミントの香りが強くなるのでおすすめです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
トマト(大) |
2個 |
きゅうり |
10cm |
セロリ |
10cm |
玉ねぎ |
1/4個 |
Aボーソー米油 |
80cc |
Aミント |
1本 |
Aレモンの皮 |
3枚 |
塩 |
小さじ1 |
白こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- ミントオイルを作る。
Aのボーソー米油と米油以外の材料をフライパンに入れて弱火にかける。
煮立ってきたら日を止めてさめるまでそのままにしておく。
- A以外の細かく切った材料をミキサーに加える。
Aのミントオイルを大さじ1を加えミキサーで撹拌して滑らかにする。
- 器に②をよそり、氷を5粒ぐらいスープに浮かせてみじん切りに切ったトマト、きゅうり、セロリをトッピングし、①のミントオイルを回しかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
スープは撹拌してすぐに器によそって氷を浮かばせてください。
ミントの香りが効いて美味しいです。