海鮮レッドカレー茄子のチャプチェイ風by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
海鮮も茄子も美味しいこの時期。この2つの美味しい素材をレッドカレーペーストでチャプチェ風に作ってみたら100点満点♪美味しく出来ました。これだけでご飯もすすんでしまうのでお勧めでね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
☆むき海老 |
8尾 |
☆イカ |
1/2杯 |
☆塩 |
少々 |
茄子 |
2本 |
玉ねぎ |
1/4個 |
緑豆春雨 |
30g |
エスニックガーデン<クッキングペースト レッドカレー味> |
大さじ2強 |
醤油 |
小さじ1~2 |
サラダ油 |
大さじ1~2 |
|
【作り方】
- むき海老は背ワタを竹串で引き抜いて取る。
烏賊は足と胴を切り離し、足と胴体を混ぜて1/2杯分を使う。
胴体は1cmの輪切り。
☆印をボウルに入れて混ぜ合わせる。
海老と烏賊は別に分けて置く。
玉ねぎは繊維に沿ってくし切り。
茄子は半分に切って細かく格子切りに切って3等分に切る。
沸騰した湯の中に緑豆春雨を入れてふやかす。好みの柔らかさになったら笊に空けて水で洗い水気を切る。4~5cmの長さに切る。
- 中火に温めたフライパンにサラダ油大さじ1を回し入れて切り口を下に向けて茄子を炒める。切り口が焼き色が付いたらひっくり返して皮も少し焼く。一旦ボウルに取り出して置く。
- 綺麗にふいたフライパンにサラダ油大さじ1を回し入れて、玉ねぎを炒める。
少し火が通ったら海老と烏賊を入れてざっと混ぜ合わせる。
- 続いて②で一旦取り出して置いた茄子を加え、ピーマンを加え、ハウスエスニックガーデン クッキングペースト<レッドカレー味>大さじ1を加え炒める。
- 水気を切った春雨を入れて、春雨の上にハウスエスニックガーデン クッキングペースト<レッドカレー味>大さじ1強をのせて全体を混ぜて炒めたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
烏賊と海老は火が通ったら完成なので野菜もタイミングを見て入れる。どちらも陽が通りすぎないように注意を払う。