カリカリパイ&春の香サラダ♡by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
カリっと焼いたパイ生地が春の香サラダにピッタリ。パイの切り方を変えるだけで見た目も焼き目もパーフェクトで豪華に!お休みの日の朝食にピッタリです。ご家族が感激することはまちがいありませんのでぜひお試しくださいネ♡
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パイシート |
2枚 |
ウド |
1/2本 |
そら豆 |
20粒 |
モッツレラチーズ |
1個 |
プチトマト |
10個 |
★塩 |
小さじ1 |
★EXVオリーブ油 |
大さじ1~2 |
★GABANスイートバジル<フリーズドライ> |
小さじ1 |
★レオン汁 |
1/2個 |
★GABANガーリックパウダー |
小さじ1 |
|
【作り方】
- オーブンを200度に設定。
パイシートは網目模様に切り込みを入れる。
小さ目のボウルをひっくり返し、その上に切ったパイシートをのせて形を整える。
- 200度のオーブンで15分、焼き色がつくまで焼く。焼き目が付いたらそのままオーブンのなかで冷ます。
冷めたらボウルから外す。
- ウドは太い部分を使う。
皮を剥いて3~4ミリ幅の輪切りに切る。
そら豆は黒い部分に切り込みを入れ、沸騰した湯の中に塩小さじ1ほどを入れて2分ほど茹でざるに取る。冷めたら皮をむく。
プチトマトは半分に切る。
モッツレラチーズはそら豆やウドの大きさに合わせて一口大よりも小さめに切る。
- ボウルに切った①を入れて★印のGABANスイートバジル<フリーズドライ>とその他の調味料を入れて混ぜ合わせる。
- カリカリに焼いたパイを添えて、④の野菜を盛り付け、粗びき胡椒をかけたら完成。
好みでパルメザンチーズをかけても美味しです。
【ワンポイントアドバイス】
そら豆は少し冷めてから皮を剥くと剥きやすいです。