お肌プルルン♪白だしと材料3つで作る手羽と春野菜の簡単炒め煮by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
白だしで簡単に作れる3分クッキング?と思えるぐらい簡単。手羽先と春野菜のサッと煮ですが、完成に味が染み込んでいて美味しい~♪短時間で作ったんなて思えない、思わせない、レシピです(*'ω'*)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
★手羽の開き |
5枚 |
★ヤマキ割烹白だし |
小さじ1 |
スナップえんどう |
1袋12本 |
片栗粉 |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
★マキ割烹白だし |
大さじ1 |
★水 |
50cc |
粗びき胡椒 |
適宜 |
サラダ油 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 手羽先の開きを骨に沿って2枚に切り分ける。
★印のヤマキ割烹白だしを振りかける。
使うまで常温でマリネしておく。
フライパンに火を入れた時に片栗粉をまぶす。
- スナップえんどうの筋を取る。
- 中火で温めたフライパンにサラダ油大さじ1を回し入れて①の手羽先の皮を下に向けて焼き色がつくまで焼く。(約3分)
焼き色が付いたらひっくり返す。
- サラダ油大さじ1を足し更に焼く。
油が回ったら★印のヤマキ割烹白出だしと水を合わせた出汁を加え蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
残り3分になったらスナップえんどうを入れて強火で炒め合わせる。
水分が無くなったら完成です。
- お皿に盛り付けて粗びき胡椒をかけて頂く。
【ワンポイントアドバイス】
火の通りが早い手羽の開きを使用することをお勧めします。
4番の料理工程で水分が無くなるのが早いので、無くなり次第完成となります。