フライパンで簡単♪GABANクミンで低塩分で春野菜のヘルシータジンby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

クミンってカレーにピッタリのスパイスですが、モロッコの料理、煮こみ料理、タジン入れて香りを出します。減塩なのに美味しさ抜群!野菜たっぷりなので自然な甘みも煮汁に溶けこんで美味しいです。お勧めの簡単レシピです。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豚の薄切り肉 180g
新ジャガイモ 2個
人参 2本200g
新玉ねぎ 1個
アスパラガス 5本(細)
☆GABANクミン<パウダー> 大さじ1
☆コンソメ顆粒 小さじ2塩分2.5g
☆ローリエ 1枚
☆プルーン 8個
白ワイン 120cc
GABAN黒コショウ 少々
オリーブ油 大さじ2

【作り方】

  1. 野菜を切る。
    玉ねぎは根と芽の部分を切り皮を剥く。
    根の繋がっている部分は取らずに6等分もくし形に切る。
    ジャガイモと人参は綺麗に洗い、ジャガイモは皮のままジャガイモは4等分に切り、人参は長めの乱切りに切る。
    アスパラガスは根の固い部分は切り半分に切る。
  2. 中火でフライパンを温める。
    オリーブ油大さじ2を回し入れて玉ねぎを炒める。油が回ったところで豚の薄切りを投入し炒める。色が変わったらワイン、ローリエ、プルーンを入れてジャガイモ、人参を投入し混ぜる。
    蓋をして15分煮こむ。
  3. 蓋あを開けて、☆印のGABANクミン<パウダー>とその他の調味料を入れて混ぜて味を調える。
    アスパラガスを加え5分強火で煮こむ。GABAN黒コショウをかけえる。
    煮込んだら完成。

【ワンポイントアドバイス】

20分内で仕上げる。
アスパラガスは完成する前の5分前に入れること。