白だしde赤玉ねぎと鶏胸肉ミンチの煮込み和風バーガーby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
まあるい形の秘密は赤玉ねぎ。赤玉ねぎを輪切りに切って鶏胸肉を詰めました。2品でこんなに素敵な一品が作れるなんて~!嬉し過ぎです^^
和風仕立てでヘルシー。良いとこづくめのレシピです^^
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
☆鶏胸肉 |
180g |
☆片栗粉 |
小さじ1 |
☆ヤマキ割烹白だし |
小さじ1 |
赤玉ねぎ |
100g 1個 |
片栗粉 |
適量 |
サラダ油 |
大さじ2 |
★ヤマキ割烹白だし |
大さじ2 |
★黒酢 |
大さじ2 |
☆赤玉ねぎから出た野菜 |
適量 |
☆日本酒 |
小さじ1 |
☆生姜の擦り卸 |
30g |
|
【作り方】
- ☆印の材料で餡を作る。
赤玉ねぎは1~1.5cmの幅の輪切りに切る。2枚一組として玉ねぎ殻外して輪っかを作る。中央の部分は微塵切りにして☆印のヤマキ割烹白だしと他の材料を入れて練りが出る迄混ぜ合わせる。
- 赤玉ねぎの輪の中に入れてバーグを作るように詰めて形を整える。
- 中火で温めたフライパンにサラダ油大さじ2を回し入れて火を弱火にし、②の玉ねぎバーグを入れて両面こんがりと焼く。5分焼いてひっくり返して1分焼く。
- ★印のヤマキ割烹白だしと黒酢を加えたものを③に投入して強火で字を絡ませたら完成。
お好みで紫蘇の葉の千切りを添える。
(調理時間10分)
【ワンポイントアドバイス】
赤玉ねぎの代わりに普通の玉ねぎや、春が旬な新玉ねぎでもよいとおもいます。