創味シャンタン&甘酒deお変わりちゃんこ鍋by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
急に肌寒くなった日に体を温めたいという時のお鍋は何にしようかなと考えていたら、甘酒と創味シャンタンでちゃんこ鍋が出来ないかしら?と思いつき作ってみました。この美味しさに最後の〆のラーメンまで夫も娘も完食しました^^
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ロース薄切り肉 |
380gぐらい |
大根 |
8センチ輪切り1 |
人参 |
1/2本 |
牛蒡 |
1/2本 |
コンニャク |
1/2枚 |
創味シャンタンDX |
大さじ3 |
煮干しの出汁 |
600cc |
甘酒 |
400cc |
味噌(信州) |
大さじ2~3 |
うどん玉 |
1個 |
|
【作り方】
- 【野菜を切る】
牛蒡は皮をこそげおとして4~5センチの長さのさかがきのような乱切りに切る。
大根と人参は皮を剥いて4センチの長さで幅1センチぐらいの短冊に切る。
コンニャクは塩でもんで臭みを取り、一口大に千切る。さっと茹でこぼして笊に空けて置く。
- ★印の甘酒と煮干しから取った出汁を鍋に入れて混ぜる。小さ目のボウルに味噌を入れて甘酒出汁を少しずつ入れて溶かしていく。完全に溶かしたら鍋に戻す。
創味シャンタンを入れて煮溶かす。
- ②のスープを半分取り出す。
切った野菜を並べてスープが足りないようでしたら足す。
火にかけて灰汁を取りながら煮る。
野菜が煮えたら豚肉を入れて火を通し、取り皿に取りながら頂きます。
- 【最後の〆】
うどんを入れて煮えたらスープとともに頂きます。薬味として七味もお勧めです。
【ワンポイントアドバイス】
好みで七味を入れても美味しいです。