自家製煮玉子by ひだまりさん

【料理紹介】

ラーメン屋さんにいくとついてくる煮玉子
自分でも簡単に作れることがわかりました
半熟卵を作りジップロックに入れたタレに一緒に漬け込むだけ
味が染み込んで美味しいです

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
玉子 5個
麺つゆ 50cc
50cc
ハウス生にんにく 小さじ1
ハウス生しょうが 小さじ1
醤油麹 小さじ1

【作り方】

  1. 玉子のお尻にピンで小さな穴を開けます
    100均にもこのような道具が売っています
    穴を開けておくと殻が簡単につるっと剥けます
  2. 沸騰した湯に卵を入れて8分茹でたら、すぐ冷水にとり冷まします
  3. ジップロックのようなシール付きのビニール袋にタレ(麺つゆ、酒、にんにく、しょうが、醤油麹)を入れておき、この中に殻を剥いた茹で卵を入れて冷蔵庫に入れ味を馴染ませます
    6時間以上置いたら食べられます

【ワンポイントアドバイス】

殻を剥きやすくするため、玉子のお尻にピンで小さな穴を開けること