定番☆春雨入り中華風サラダby めいめいさん
【料理紹介】
基本の中華風サラダです。春雨、焼豚(ハム)、キュウリをベースに、冷蔵庫にある材料で簡単に!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
春雨 |
25g |
焼豚(ハムや鶏のササミでも可/スライスしてあるもの) |
2枚 |
きゅうり |
1/2本 |
ニンジン |
3cm |
鶏がらスープの素 |
少々 |
砂糖 |
小さじ1/3 |
塩 |
少々 |
しょうゆ |
大さじ1 |
酢 |
小さじ2 |
ごま油 |
小さじ1/2 |
白ゴマ |
適量 |
たまご(煎りたまご) |
適量 |
きくらげ(なくても可) |
適量 |
メンマ(なくても可) |
適量 |
貝割れ大根(なくても可) |
適量 |
|
【作り方】
- 春雨を熱湯で3~4分ゆでてざるにとり、水けをきって食べやすく切る。ニンジンも千切りにした後に軽く茹でておく。
- 焼豚を細切りに、きゅうりは千切りにする。
- 小さいボウルなどに砂糖と塩、しょうゆ、酢、ごま油を入れて混ぜ合わせて中華サラダのタレを作る。
- ボウルに春雨と焼豚、きゅうりとニンジンを入れ、鶏がらスープの素と先ほど作った調味料を加えて和える。塩気が足りなければ、塩を加える。
- お皿に盛り付け、白ゴマを振ってできあがり♪
【ワンポイントアドバイス】
春雨ときゅうりとニンジンに中華風のタレがあれば、他の具材はアレンジが利きます。焼豚はハムで代用できますし、茹でた鶏のササミを手でほぐしたものを使うと、あっさりした味に本格的な雰囲気が出ます。また、煎りたまごやきくらげ、メンマ、貝割れ大根などを加えてもおいしいです。