ほうじ茶風味の【 開口笑 】by ぷらっとさん

【料理紹介】

読んで字のごとく‥

(^-^ )楽しいネーミングの
『 開口笑 / かいこうしょう 』は
中国の揚げ菓子(パン・ドーナツ)。

揚げた生地が パックリ開いて
笑ってるような口に見える事から
この名が付いたようです。

混ぜた生地を 丸めて揚げるだけなので
“お家にある材料で簡単に〜
揚げ終わりまで約10分程度で作れます☆

ふんわり軽い ほうじ茶風味の生地に
プチッと香ばしい胡麻の食感がピッタリ‼️

(o^^o)よければ お試し下さいね✨

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
【開口笑】 ピンポン玉の大きさ8個分
a. 薄力粉+ベーキングパウダー 120g+4g
a. ほうじ茶の葉 (指先ですり潰す) 2g
a. きび砂糖や甜菜糖など 30g
b. 溶き卵 1/2個分
b. ショートニング又はサラダ油 10g
b. 牛乳 (生地の固さにより調整) 大さじ1/2〜1
♦︎ 白胡麻 適量
♢ 揚げ油 (150〜160度の低温) 適量

【作り方】

  1. [ 作り方 ]

    ⑴ ボウルにa.入れフォークでグルグル混ぜる

    ⑵ b.を加え再びフォークでグルグル混ぜる
    ※ (注意‼️混ぜすぎない事)

    ⑶ 手水を付けて8個に丸めて
    全体に たっぷり胡麻をまぶす

    ⑷ 低温の揚げ油(150〜160度)に入れて
    時々転がしながら約5分程度〜
    ※パックリと口が開けばOKです😉➰

【ワンポイントアドバイス】

※ 混ぜ終えた生地が 柔らかくても
手水を付けながら 胡麻をまぶして揚げれば
綺麗に丸く仕上がります。


※ 揚げるとかなり膨らむので
一度にたくさん入れ過ぎないように。