💕かぼちゃのロールケーキ💕by ぷらっとさん

【料理紹介】

基本の材料3つで作れる
しっとり美味しいスポンジシートに
「かぼちゃクリーム」を合わせたました❣️

クリームは、かぼちゃの甘みを生かして
お砂糖は使わず コンデンスミルクで
優しい味わいに仕上げました(∪。∪) ☆

✨よければ お試し下さいね✨

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
【スポンジ シート】 天板サイズ 約23X27cm
たまご 2個(約140g)
グラニュー糖 40g
薄力粉 40g
※好みでバニラオイル(なくてもOK) 少量
【かぼちゃクリーム】 ロールケーキ1本分
かぼちゃ 50g
生クリーム 100g
コンデンスミルク 15g
※好みで ラム酒 小さじ1/2程度

【作り方】

  1. [ 下準備 ]
    ・卵は室温に戻す

    ・薄力粉をふるう

    ・鍋に湯せん用のお湯沸かす

    ・オーブン190度に予熱する
  2. 【スポンジ シート】

    ① 卵とグラニュー糖を湯せんにかけて立てる

    ② ひと肌程度(約40度)になれば湯せんを外して
    そのまま続けて立てる

    ③ もったりリボン状に落ちる程度まで立てる
    ※(バニラオイルはココで入れる)

    ④ 薄力粉をもう一度ふるいながら入れる

    ④ ゴムベラで底からすくうように混ぜる
    (高い位置から落としスーッと流れる程度まで)

    ✅混ぜたりないと キメが粗くなり
    巻いた時に割れやすくなります!

    ⑤ 天板を 2 枚重ねて生地を流す

    ✅最後の生地は重いので天板の隅に流します

    ⑥ 天板を軽く揺すって空気抜く

    ⑦ オーブンの上段又は中段で焼成
    【 1 8 0 度 約 8 〜 1 0 分 】

    ✅生地の中心を触り凹ます弾力あればOK!

    ⑧ 焼成直後 軽くショックを与える

    ⑨ 温かい内に袋をかぶせて休ませる
    ※(1度シートから外して元のシートに戻すとシワ防止になります)
    ※(できれば 3時間〜半日ほど休ませて)

  3. 【かぼちゃクリーム】

    ⭐️かぼちゃは
    レンジで加熱しフォークで潰します。

    ⭐️滑らかに仕上げたい時は
    裏ごししたかぼちゃを使って下さいね。

    🥣ボウルに かぼちゃクリームの材料入れて
    ミキサーやホイッパーで塗りやすい固さに立てる


  4. 【仕上げ】
    ⑴ 焼き色付いた面にかぼちゃクリーム塗る

    ⑵ 巻き始めの部分にナイフで浅く切り込み入れる

    ⑶ 切り込み部分を小さく折って芯にして軽く巻き込む

    ⑷ ラップを巻いて冷蔵庫で馴染ませる

    ⑸ 好みの幅に切り分けて 😋いただきます❣️

    ※温めたナイフを使うと綺麗な切り口になります

【ワンポイントアドバイス】

ハンドミキサーを使いました。

大きな天板の場合は
1.5〜2倍程度の分量で作って下さいね。

焼成温度や時間は
それぞれのオーブンにより調整して下さい。