かぼちゃの焼きプリンby ぷらっとさん

【料理紹介】

滑らかで濃厚な【かぼちゃの焼プリン】に

(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆ とろ〜り ほろ苦い

「 キャラメルソース 」をたっぷり添えて♡

取り分けタイプの「 スコップ プリン 」は
*パーティにもピッタリです‼️

✨よければ お試し下さいね✨

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
♦︎かぼちゃ 200g
♦︎お砂糖 35g〜
♦︎牛乳 150g
♦︎生クリーム(低脂肪ホイップ) 50g
♦︎全卵+卵黄 各1個ずつ
[キャラメルソース] 焼きプリン1台分
a.グラニュー糖 40g
a.お水 15g
b.生クリーム(低脂肪ホイップ)+牛乳 50g+20g

【作り方】

  1. ・たまご 牛乳 生クリームは室温に戻す

    ・かぼちゃはレンジで加熱して潰す

    ・卵は溶きほぐす

    ・オーブンは150度に予熱する

    *キャラメルソースのb.は直前に温める
  2. ①かぼちゃが熱い内にお砂糖混ぜる

    ②牛乳と生クリーム混ぜる

    ③たまごを混ぜる

    ▲ここまでの作業はフープロなら材料全部入れて
    ガァーッと回すだけで 簡単にできます‼️

    ④漉しながら耐熱容器に流す

    ⑤天板にクッキングペーパー敷き
    プリンの容器をのせて お湯を注ぐ
    ※(お湯の量は 型の高さ1/3程度まで)

    ⑥150度で約30分〜湯せん焼きにする

    ➰粗熱とれたら冷蔵庫で冷やします➰
  3. [ ほろ苦キャラメルソース ]

    ⑴ 小鍋に a. を入れ中火にかける
    ※(こんがりカラメル色になる程度まで)
    ※(途中 色付き始めたら弱火にする)

    ⑵ 温めた b.を加えて静かに混ぜる
    ※(ハネる場合があるので 火傷に注意!)

    ⑶ とろみが付けば火を止める
    ※(冷めると濃度が付くので緩めに〜)

【ワンポイントアドバイス】

今回 生クリームは
低脂肪タイプのホイップを使いました。

動物性の生クリームを使うと
より一層リッチな味わいに仕上がります。

かぼちゃの皮と溶かしたチョコで
トッピングしました。