エンサイマダ/スペインの菓子パンby ぷらっとさん
【料理紹介】
「エンサイマダ」はスペイン生まれ‼️
🌀渦を巻いた形が特徴の菓子パン😋
中は所々 空洞になっていますが‥
➰失敗ではなく(笑)
油脂を塗って焼成するためにできるもので
こちらもエンサイマダ特有のものです!
本来は準強力粉(中力粉)を使って
ラードを塗って作るようですが➰
*ラードは あまり好みじゃないし 🤭
*準強力粉だと 翌日には固くなっちゃうので🤔
翌日でも そのまま美味しく食べるように考えた
オリジナルレシピです☆
→準強力粉+最強力粉で *ふんわりサクッ‼️
→シュガーバターで *ほんのり優しい甘さ💕
と、いう感じの「エンサイマダ」です😅
🙂よければ お試し下さいね♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
準強力粉 |
120g |
最強力粉 |
30g |
イースト (GOLD) |
4g |
グラニュー糖 |
30g |
塩 |
2.4g |
卵黄 |
1個(約30g) |
牛乳 |
40g |
お水 |
60〜66g |
ラム酒 |
5g |
バター |
10g |
【フィリング】バター+グラニュー糖 |
16g+8g |
【ドリュール】残った卵白 |
少量 |
|
【作り方】
- こね上げ→発酵終了
分割→丸め→ベンチ終了まで
【成形】
💧しずく形→麺棒で伸ばす
→更に長く伸ばす(約35cm)
✅伸びにくい時は休ませながら
✅下から上に 細い→太い
→フィリング塗る
✅とじ目の部分(、、、、)には塗らないように
→左から巻き つまんで閉じる
→太い方を中心にして渦巻き
✅ゆる〜く巻きます
✅最後の生地は渦の下になるように
→仕上げ発酵 →発酵終了
→少量の卵白でドリュール塗る
→焼成 ※(200度で予熱済み)
【ワンポイントアドバイス】
翌日でも温めずに そのまま美味しくいただけます
詳しい手順などは
ブログに画像を添えています。