骨まで食べれるサンマ煮by あずさん

【料理紹介】

骨が柔らかいから安心して骨まで食べてカルシウムもDHAもバッチリ摂取しましょ

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
さんま 3尾
*みりん・酒 各50cc
*醤油 100cc
*水 200cc
*砂糖 大匙3
*生姜 適量

【作り方】

  1. サンマを頭落とし、はらわただしの下処理をして3か4個に切る。
  2. 魚焼グリルで両面素焼きする
    (臭みとり、皮の破け防止)
  3. *の調味料を圧力鍋に入れ、一旦沸騰させてから、火を止め魚を入れて、中火〜強火に掛け、シューとなったら、中火で5分くらい。

【ワンポイントアドバイス】

圧力鍋の機種により火加減、時間は調整してください。
②を一旦冷まして、また火に掛けるを2.3回繰り返すと、より味が染みておいしいですが、1度で済ませたい方は、少し長めに火をかけてね