レバニラ炒めby 春菜食堂さん

【料理紹介】

牛乳で血抜きしたレバーは全然臭くない♬

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
レバー 200g
牛乳 適量
塩・黒コショウ 少々
片栗粉 適量
ニンニク(チューブ) 3CMくらい
生姜(チューブ) 3CMくらい
サラダ油 大さじ3
モヤシ 1/2袋
人参 3CMくらい
玉ねぎ 1/4個
ニラ 1/4束
★醤油 大さじ2
★オイスターソース 大さじ1
★紹興酒(酒) 大さじ1/2
★砂糖 小さじ2
★鶏ガラスープの素 小さじ1/2
★片栗粉 小さじ1

【作り方】

  1. レバーを牛乳に漬けて臭みを取る。
  2. レバーを漬けている間に…
    モヤシはヒゲを取り、ニラは3CM幅に、人参はスライサーで切って細切り、玉ねぎはスライスする。
  3. 牛乳に漬けておいたレバーを水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭く。
  4. まな板に塩・黒コショウをふり、レバーを並べて上からも塩・黒コショウをふる。
  5. 片栗粉をまぶし、サラダ油で揚げ焼きにし一旦取り出す。
  6. ★をよく混ぜ合わせる。
  7. フライパンにサラダ油を熱し、生姜・ニンニクを炒める。
  8. モヤシ➡人参・玉ねぎ➡ニラの順に炒め
    、レバーを戻す。
  9. 【6】のタレを絡めたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

レバーは新鮮なものを使うと臭みが少ない。