リボリータby 春菜食堂さん
【料理紹介】
イタリア料理。
トスカーナの田舎のマンマの味。
固くなったパンを頂くエコスープ♬
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
玉ねぎ |
1/2個 |
ニンニク(チューブ) |
2CMくらい |
オリーブオイル |
適量 |
人参 |
1/4本 |
セロリ(紫蘇) |
1/4本 |
ポロネギ(長ネギ) |
1/2本 |
ジャガイモ |
1個 |
塩 |
小さじ2 |
白ワイン |
大さじ3 |
キャベツ |
2~3枚 |
インゲン豆 |
3本 |
水 |
ひたひた |
トマト |
1個 |
ローリエ |
1枚 |
塩・黒コショウ |
少々 |
固くなったフランスパン(ホントはトスカーナパン) |
2切れ |
粉チーズ |
大さじ1~2 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ・人参・セロリ・ポロネギ・ジャガイモを1CM角に、キャベツは芯を取り細かく千切る。インゲンは2CMに切る。
- トマトは直接コンロで炙り、皮をむいてザク切りにする。
- 鍋にオリーブオイル・ニンニクを入れてコールドスタート。
- 香りがたったら玉ねぎを炒める。
- 透明になったら人参・セロリ・ポロネギを加える。
- 塩をしてしんなりとするまで炒めたら白ワインを入れる。
- キャベツとジャガイモ・インゲン豆を入れる。
- 水をヒタヒタになるくらい入れて煮込む。
- キャベツがしんなりとしたらトマト・ローリエを入れて強火にする。
- 沸騰したら弱火でコトコト30分煮込む。
- 塩・黒コショウで味を調える。
- 耐熱容器にパンを入れる。
- 【11】のスープをたっぷりかける。
- 粉チーズ・オリーブオイルをかける。
- 200度のオーブンで15分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
野菜は冷凍庫に余ってるモノで。