自家製スープのキムチ鍋 & しめby 春菜食堂さん

【料理紹介】

市販のスープがなくても美味しいスープが作れます♪雑炊にして夜ご飯にも♬

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豚バラ肉 100g
キムチ お箸で2つかみ
ニラ 1/3束
長ネギ 10CMくらい
エノキ 1/2袋
椎茸 1枚
豆富 1/2丁
1個
☆桜エビ 少々
☆ゴマ油 少々
★水 500ml
★味噌 大さじ1
★コチュジャン 大さじ1
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ2
★醤油 小さじ1
★鶏ガラスープの素 小さじ2
★ニンニク(チューブ) 少々
ゴマ油(炒め用) 適量
キムチの素(むーひ) お好みで
【雑炊】 .
ご飯・卵・チーズ 適量
【うどん】 .
冷凍うどん・卵 適量

【作り方】

  1. 豚バラ肉・キムチ・豆富は食べやすい大きさに、椎茸は十字に星の切込みを入れる。
  2. 長ネギは斜め切り、ニラは5CM幅に、エノキは半分に切る。
  3. ★をボールに混ぜ合わせる。
  4. ☆桜エビをゴマ油で炒っておく。
  5. 鍋にゴマ油をひいたら豚バラ肉を炒め、色が変わったらキムチを加える。
    ※豚バラ肉は炒めすぎない。
  6. キムチに火が通ったら【1】の豆富・椎茸、【2】の長ネギ・エノキ、【3】【4】を入れる。
  7. 蓋をして煮込んで野菜に火が通ったらニラを入れ卵を落としてひと煮立ちしたら完成。
  8. 雑炊やうどんを楽しんで下さい。

【ワンポイントアドバイス】

桜エビをゴマ油で炒ると香りが良くなる。