エックベネディクト~オリーブオイルで作るオランデーズソース~ by 薫さん

【料理紹介】

私事ですが、このレシピはDHCさんのオリーブクッキングコンテストで、グランプリのオリーブ大賞を受賞しました。
通常、バターを使用して作る、オランデーズソースですが、バターの代わりに、オリーブオイルを使用して作った、オランデーズソースのかかった、エッグベネディクトです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
イングリッシュマフィン 2枚
ベーコン(ハーフカット、発色剤不使用のものを使用) 8枚
エクストラバージンオリーブオイル 小さじ1
こしょう  少々
4個
50cc
4cup
卵黄 2個
レモン汁(国産を使用) 大さじ1
エクストラバージンオリーブオイル 50cc
粗びきブラックペッパー 少々
パプリカ 少々
パセリ 少々

【作り方】

  1. 卵は室温にもどしておく。(ポーチドエッグもオランデーズソース用も)ポーチドエッグを作る。


  2. ポーチドエッグを作る。
    鍋にお湯を沸かし、その中に酢を加え、箸でお湯をぐるぐる回して渦を作る。
  3. 2の中に器に割っておいた卵を落とし入れて、2分30秒~3分ほど茹でる。
    同様に残りの卵も同じようにする。
  4. 3の卵を冷水にとったあと(酢を洗い流すのと、余熱で卵黄が固まるのを防ぐ)キッチンペーパーの上にのせ水気をとる。
  5. オランデーズソースを作る。
    ボールに卵黄、レモン汁をいれ、湯せん(80℃位)にかけて泡立て、エクストラバージンオリーブオイルを少しずつ加えて、乳化させ、塩、こしょうで味をととのえる。

  6. イングリッシュマフィンを横半分に割り、トースターで焼く。
  7. フライパンにエクストラバージンオリーブオイルを小さじ1加えて、ベーコンをこんがり焼き、こしょうをふる。
  8. 皿にイングリッシュマフィンをのせ、その上にベーコン、ポーチドエッグをのせ、オランデーズソースをかけて、粗びきブラックペッパー、パセリ、パプリカをふって完成!

【ワンポイントアドバイス】

お湯の中に酢をいれているので、卵を湯の中に落としたら、自然に白身が丸まってくれるので、触らなくても大丈夫です。