米粉レシピ じゃがいも餅by 薫さん
【料理紹介】
よく北海道物産展などで、見かけるじゃがいも餅を、新じゃがを使って、自分流にアレンジして作ってみました。
たれは砂糖を使わず、はちみつとみりんで甘さをつけてみました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも(皮をむいてつぶした状態) |
400g |
米粉 |
55g |
※みりん |
大さじ3 |
※はちみつ |
大さじ1 |
※しょうゆ |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
のり |
8枚 |
|
【作り方】
- ※のたれの材料を混ぜておく。
- じゃがいもは洗って、キッチンペーパーに包み、レンジ(500w)で8~10分加熱し、皮をむいてつぶしておく。
- 2のつぶしたじゃがいもに米粉を加えて混ぜる。(最初は、ぼそぼそしていますが、次第にまとまってきます)
- 3を8等分にして、丸形に成形する。
- フライパンに少し多めのサラダ油をひき、両面をこんがり焼く。(中まで、じっくり火を通すため、弱火)
- フライパンに残った、サラダ油をキッチンペーパーでふき取り、合わせておいた、たれを加えてからめ、仕上げにのりを巻く。
【ワンポイントアドバイス】
甘いのが好きな方は、はちみつを大さじ1追加して下さい。