スイーツを食べてむくみも予防! かぼちゃ団子の冷やしぜんざいby 薫さん
【料理紹介】
むくみ予防には、マグネシウムとカリウムの組み合わせが一番です!
あずきにはマグネシウム、かぼちゃにはカリウムが含まれていますので、一緒に食べて、むくみ対策をしました。
スイーツを食べて、むくみも予防できるなんて、うれしいですね!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
つぶあん(国産小豆、無添加のもの) |
1パック(360g) |
かぼちゃ(皮をむき、種とわたをとった状態) |
200g |
米粉(国産) |
50g |
|
【作り方】
- つぶあんは表記されている、水を加えて煮立て、冷ましておく。
- かぼちゃに砂糖大さじ2(分量外)をまぶして20分おいておく。(こうすることにより、かぼちゃから余分な水分が出て、よりホクホクしたかぼちゃになる。)そのかぼちゃの水分を拭き取り、レンジで600wで5分、蓋またはラップをして加熱してつぶしておく。
- 米粉を加えて混ぜ、一口大に丸めて平たくする。
- 鍋に湯をわかし、沸騰したら4のかぼちゃ団子をいれ、浮いてきたら氷水にとり、1の冷やしておいたぜんざいに加える。
【ワンポイントアドバイス】
面倒でも、かぼちゃの水分抜きは行って下さい。