春巻きの皮のキッシュby 薫さん

【料理紹介】

この暑さで、パイ生地を作るのが大変なので(バターが溶けやすく生地がだれるので)、楽して春巻きの皮を利用してみました。
春巻きの皮に溶かしバターを塗り、層にして、パイっぽくしてみました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
春巻きの皮 6枚
溶かしバター 大さじ1
※ベーコン 2枚
※玉ねぎ 1/4個
※しめじ 1/2パック
※グリーンアスパラ 2本
※とうもろこし 1/4個
白ワイン(または酒) 大さじ1
少々
こしょう 少々
エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
●卵 1個
●生クリーム(35%) 60cc
●塩 少々
●こしょう 少々
とろけるチーズ 適量

【作り方】

  1. ●(ソース)の材料を混ぜておく。
  2. フライパンにオリーブオイルをいれ、※の材料を炒め、白ワイン、塩、こしょうで味をととのえ、冷ましておく。
  3. 春巻きの皮を6枚重ね、タルト型に合わせ、はみ出ている部分はカットする。
    一度、型から取り出し、溶かしバターを塗って、春巻きの皮をくっつけ、また型にもどす。
  4. 2の冷ましておいた具を並べ入れ、ソースも流しいれ、とろけるチーズをかけ、180℃のオーブンで20~30分、こんがり焼く。

【ワンポイントアドバイス】

できたて、アツアツがおすすめです!
具は季節に合わせて、旬のものを取り入れてみても、よろしいかと思います。