小松菜のツナあんby うっし〜さん

【料理紹介】

さっと下茹でしておいた小松菜を、ツナ入りのだし汁でさっと煮るだけ。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
小松菜 1束
ツナ(缶) 2分の1缶(40g)
だし汁 1カップ
本みりん 大さじ1
薄口醤油 大さじ1
水溶き片栗粉 少々

【作り方】

  1. 分量外の塩少々を入れたたっぷりのお湯で小松菜をさっと茹で、すぐに冷水に取る。冷めたら絞って水気を取り、食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンに汁気を軽く切ったツナを入れて焦がさないように炒り、水分をじゅうぶんに飛ばす。
  3. だし汁と本みりん、薄口醤油を加え、煮立ったら小松菜を加えて一煮し、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

ツナは焦がさないように気を付けながらパサパサになるまで炒ります。