じゃがいもとほうれん草のチーズ焼きby うっし〜さん
【料理紹介】
簡単、しかも美味しいです♪
出来たて熱々を是非、お召し上がりください。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
じゃがいも |
240g(2個) |
ほうれん草 |
160g(1束) |
とろけるスライスチーズ(ピザ用チーズ代用可) |
3枚 |
マヨネーズ |
小さじ2 |
粒マスタード |
小さじ1 |
塩こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- ほうれん草を分量外の塩少々を加えたたっぷりの湯でさっと茹で、冷水に取る。手で絞って水を切り、約2センチ幅に切る。
- じゃがいもの皮をむき、食べやすい大きさに切り、鍋に入れて水を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで茹でる。
- じゃがいもが柔らかくなったら湯を切り、じゃがいもをマッシャーでマッシュする。
- マヨネーズと粒マスタードを加えて混ぜ、塩こしょうで味を調える。
- ほうれん草を加えて混ぜる。
- 耐熱皿に、5を入れて広げ、スライスチーズを上に乗せる。
- オーブンのグリル機能でチーズに焼き目が付くまで焼いたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
スライスチーズは、ピザ用チーズを代用してくださっても結構です。お好みのものでどうぞ!
オーブンのグリル機能を使いましたが、オーブントースターでも出来ます!