ちりめんじゃことひじきの白和えby うっし〜さん
【料理紹介】
ビタミンE、鉄、カルシウム、食物繊維たっぷりの副菜です!1人分100kcal。糖質、脂質、コレステロール控えめ。塩分1.61g
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ひじき |
12g(乾燥)または戻した状態で125g |
木綿豆腐 |
100g |
ちりめんじゃこ(上乾ちりめん) |
20g |
すりごま |
大さじ1 |
めんつゆ(3番濃縮) |
小さじ2 |
水 |
2分の1カップ |
酢 |
小さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- ひじきを戻す。豆腐をざるに入れて水切りする。
- 小鍋に、戻したひじきとめんつゆ、水2分の1カップを入れて火にかけ、煮汁がほとんどなくなるまで中火で約5分煮る。火を止めたらそのまま置いて冷ます。
- ちりめんじゃこをフライパンに入れてカリカリになるまで弱火で炒る。
- 水切りした豆腐を裏ごす。ボウルに裏ごした豆腐、すりごま、酢、砂糖を入れてよく混ぜる。
- 食べる直前に、冷ました2と3を4で和えて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
食べる直前に和えてください。