豚肩ロースのあんかけby うっし〜さん
【料理紹介】
豚肩ロース肉に白ねぎあんのソースをかけました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚肩ロース(かたまり) |
400g |
白ねぎ |
70g(1本) |
しょうが |
1片 |
白ワイン |
50cc |
しょうゆ |
大さじ2 |
本みりん |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ1 |
酢 |
小さじ1 |
片栗粉 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 豚肩ロース塊肉を10cm幅(約3等分)に切る。鍋に、蒸し目皿を置き、水をはる。耐熱皿に豚肩ロースをのせ、白ワインをかけて蒸し目皿の上に置く。鍋に蓋をし、15分蒸す。
- 15分経ったら火を止め、あら熱が取れるまで鍋にふたをしたまま置いておく。
- 豚肩ロースを取り出し、約8mm幅に切って、皿に盛る。(耐熱皿の【白ワイン+肉汁】は捨てずにフライパンに移す。白ねぎを小口切りにし、フライパンに加える。
- おろしたしょうが、しょうゆ、本みりん、砂糖、酢もフライパンに加えて火にかける。好みの味加減まで煮詰め、片栗粉を分量外の水少々で溶いたものをフライパンに加えて混ぜ、とろみをつけたら火を止める。
- 豚肩ロースに4をかけたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
蒸し豚はあまり薄切りにせず、やや厚めに(幅8mm程度)に切ります。