【暑い夏もガッツリ!】ゴーヤと豚ひき肉のピリ辛丼by うっし〜さん
【料理紹介】
ビタミンCとEがたっぷり摂れ、葉酸やビタミンB1も摂れます。ピリ辛なので、ごはんが進みます!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
250g |
ゴーヤ |
320g |
にんにく |
1かけ |
しょうが |
1かけ |
木綿豆腐 |
1丁 |
コチュジャン |
小さじ2 |
めんつゆ(3倍濃縮) |
大さじ3 |
砂糖 |
小さじ1 |
水 |
100cc |
たまご |
1個 |
ごま油 |
少々 |
オリーブ油(サラダ油可) |
少々 |
温かいご飯 |
4人分 |
|
【作り方】
- ゴーヤを縦半分に切り、わたと種をスプーンで取って薄切りにする。分量外の塩少々が入った熱湯でさっと茹で、冷水に取って冷まし、ザルにあげる。
- にんにくをみじん切り、しょうがをおろす。
- フライパンまたはスキレットにオリーブ油と豚ひき肉、にんにく、コチュジャンを入れて、豚肉に火が通るまで炒める。
- 豚肉に火が通ったら、豆腐としょうがを加える。ヘラで豆腐を崩しながら混ぜる。
- めんつゆ、砂糖、水100ccを加え、沸騰したらゴーヤも加えてやや強めの火加減で煮る。
- 好みの味加減まで煮詰める。煮詰めても味が薄めに感じる場合は分量外のめんつゆを少々加えて好みの味にする。たまごを溶き、フライパンに流し入れてよく混ぜる。
- 更に、ごま油を回し入れ、軽く混ぜたら火を止める。丼にごはんを入れて具をのせたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
手順5からは、火をやや強めて煮汁を飛ばしてください。