オクラとわかめ、鮭水煮缶のサラダby うっし〜さん

【料理紹介】

オクラとわかめと鮭水煮缶をあえて、サラダにしました!紅生姜のお陰で臭みが気になりません!しかもパンチが効いて、味が引き締まります!

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
おくら 140g(10本)
わかめ 50g(戻した状態で)
鮭水煮缶(他の魚水煮缶でもOK) 140g
マヨネーズまたはポン酢 適宜
紅生姜 小さじ1

【作り方】

  1. おくらを分量外の塩少々を入れた熱湯でさっと茹で、冷水に取る。水を切って、1センチ幅に切る。
  2. わかめを食べやすい大きさに切る。鮭水煮缶の煮汁を軽く切る。(汁を切り過ぎないように。)
  3. ボウルに、おくら、わかめ、鮭、紅生姜を入れて、混ぜる。味をみて、ポン酢またはマヨネーズで味付けをしたら出来上がり。(鮭に十分味がついているので、ポン酢なら小さじ1程度で十分です。お好みで加減してください。)

【ワンポイントアドバイス】

鮭の水煮缶が手に入らなければ、さばやさんまの水煮缶で代用してください。