紫蘇タマ餃子(青じそとタマネギの餃子)by うっし〜さん
【料理紹介】
青じそとタマネギの餃子です。
タマネギたっぷりで、とってもジューシー。
是非お試しください。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
青じその葉 |
10枚 |
タマネギ |
1個(約200g) |
豚ひき肉 |
100g |
●ショウガの絞り汁 |
少々 |
●片栗粉 |
大さじ2 |
●中華スープ、または鶏ガラスープの素 |
少々 |
●水 |
大さじ1 |
●砂糖 |
小さじ1 |
●醤油 |
小さじ1 |
●ゴマ油 |
小さじ1 |
●塩 |
小さじ2分の1 |
●コショウ |
少々 |
餃子の皮 |
20枚 |
サラダ油 |
適宜 |
|
【作り方】
- タマネギをみじん切りにする。フライパンにサラダ油を入れて熱し、タマネギを加え、弱火でほんのり色付くまで炒める。炒まったら皿に移し、そのまま冷ます。
- 青じそをみじん切りにする。ボウルにタマネギと豚ひき肉と●を全て加え、しっかりとよく混ぜる。よく混ざったら青じそを加え、混ぜる。
- 2をティースプーンに山盛り1杯取り、餃子の皮で包む。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、餃子を並べる。きれいな焼き目がついたら分量外のお湯少々を加え、フライパンに蓋をして蒸し焼きにし、火を通す。
【ワンポイントアドバイス】
タマネギは、弱火でていねいに炒めること。飴色になるまで炒めてしまわないように。