☆めかじきの酒蒸し~和風餡かけ~☆by JUNOさん

【料理紹介】

ルクエを使って、ホッとする和風味、めかじきの酒蒸しです☆

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
めかじき 2切れ
塩コショウ 少々
日本酒 大さじ2
和風餡:出し汁 200cc
    エノキ茸、しめじ 適量
    三温糖 大さじ1
    日本酒 大さじ1
    醤油 大さじ1
    長ネギ(微塵切り) 大さじ1
    水溶き片栗粉 大さじ1
大根おろし 2cm分くらい

【作り方】

  1. めかじきに塩コショウして10分くらい置きます。
    ルクエに中敷きをセットして酒を注ぎ、めかじきを載せて4分30秒(500W)レンジで加熱します。
  2. 小鍋に出し汁を入れ、キノコを1~2分煮てから、調味料を加えます。
    長ネギを加えて、水溶き片栗粉でトロミを付けます。
  3. 器に入れた、めかじきの上に餡を掛けて、大根おろしを載せれば完成!

【ワンポイントアドバイス】

レンジの分数は出力に応じて加減してください。
ブログ記事内に写真付きの工程を記載しております。