☆ブルーチーズチキンピカタ~ポテトガレットを添えて~☆by JUNOさん
【料理紹介】
いつも作るチキンピカタにブルーチーズをトッピングしたら大成功!
ワインに合う大人の味に仕上がりました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏胸肉 |
200g |
塩コショウ |
少々 |
薄力粉 |
適量 |
ピカタの衣: |
(下記参照) |
溶き卵 |
1個 |
パルミジャーノレジャーノ(すりおろし) |
大さじ2 |
薄力粉 |
小さじ1 |
牛乳 |
小さじ2 |
パセリ(乾燥) |
少々 |
バター |
10g |
オリーブオイル |
適量 |
ブルーチーズ(オスタークロン) |
30gくらい |
ポテトガレット: |
(下記参照) |
じゃがいも |
2~3個 |
バター |
15g |
塩コショウ |
少々 |
トマトケチャップ |
お好みで |
|
【作り方】
- 鶏肉は削ぎ切りにして皮は取り除き、塩コショウしてから薄力粉を塗してしばらく置いておきます。
ガルニのガレット用にじゃがいもの皮を剥いて、スライサー等で細切りにします。(大根のツマくらいに細く)
- 衣の材料を混ぜ合わせて、鶏肉を潜らせ、バターとオイルを熱した中火のフライパンで蓋をして焼きます。
同時にガレットを作ります。バターを熱したフライパンでじゃがいもを平らにして焼きながら、両面に塩コショウをします。
- ピカタに焼き色が付いたら引っくり返して、弱火にし、ブルーチーズを1片ずつピカタの上に載せてチーズが溶けるまで蓋をして蒸し焼きにします。
ガレットは側面をフライパンの縁に付けながら焼くと綺麗な丸になります。
- ガレットを4等分に切り、ピカタをお皿に盛り付けて完成です。お好みでガレットはケチャップを付けてお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
※じゃがいもは絶対に水に晒さないでください。時間を置くと変色するので細切りにしたら、直ぐに焼いてください。
※チーズはお好みのものでOK。衣に使うパルミジャーノは普通の粉チーズでも代用できます。ブルーチーズをトッピングしなければ「チキンピカタ」になりますのでケチャップを付けてお召し上がりください。