☆揚げなし豆腐☆by JUNOさん

【料理紹介】

揚げない揚げだし豆腐なので、「揚げなし豆腐」としてみました。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
木綿豆腐(水切りして1/4カット) 200g
片栗粉 適量
オリーブオイル 適量
ムキエビ(背ワタを取って塩洗い) 10尾
塩茹で枝豆(サヤと薄皮を取る) 適量
出し汁 200cc
大さじ1
醤油 大さじ1
三温糖 大さじ1/2
キノコミックス(房に分けて冷凍したもの) 適量
長ネギ(細切り) 5cm
水溶き片栗粉 大さじ1

【作り方】

  1. 水切りしてカットした豆腐に片栗粉を塗して置きます。
  2. 出し汁を中火にかけ、酒、醤油、三温糖を入れ、キノコ、ムキエビ、枝豆を加えて煮ます。
    水溶き片栗粉を加えて火をいれます。
  3. オイルを熱したフライパンで豆腐を焼きます。
  4. 器に焼いた豆腐を入れ、餡を掛けて、長ネギを載せて完成!

【ワンポイントアドバイス】

キノコは冷凍していなくても大丈夫ですが、洗わないで小房に分けてジッパー付き袋に入れて冷凍したミックスキノコを作っておくと大変便利で美味しい!