当日でもしっとり!コーヒーラムのロールケーキby 桃咲マルクさん
【料理紹介】
これは生地にあるものを入れたので当日食べてもしっとりしています!コーヒーの香りにラム酒をプラスしています。巻き込んだコーヒークリームもたっぷり溢れます~!
*販売している卵が最近小さくなったので、全体量と鉄板の大きさを変更しました(2015.7.5)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
★薄力粉 |
40g |
★コーンスターチ |
20g |
★インスタントコーヒー |
大さじ1 |
★シナモン |
小さじ半分 |
卵 |
3個 |
砂糖 |
60g |
サラダ油 |
大さじ2 |
ラム酒 |
大さじ1 |
☆生クリーム |
200cc |
☆砂糖 |
大さじ1 |
☆インスタントコーヒー |
小さじ半分 |
☆ラム酒 |
小さじ1 |
胡桃・ドライクランベリー・板チョコ・粉糖 |
各適宜 |
|
【作り方】
- オーブンを予熱で180℃12分にセットしておく。卵黄に振るった薄力粉と★を入れ、よく混ぜる。
- 砂糖を入れた卵白をよく泡立て②に少しだけ入れ、しっかり混ぜる。
これを3回繰り返し、残りを全部入れ泡が消えないようにさっくり混ぜる。
- 30cm×30cmの鉄板にオーブンペーパーをひき、2を入れオーブン下段に入れ、
12分前後焼く。粗熱が取れたら、ラップをふわりとかける。
- 冷めれば生地に泡立てた☆(150gだけ)を乗せ巻きます。しっかり巻き冷蔵庫で冷やしてます。
- 上に粉糖をふり残りの生クリームを適宜絞り、砕いてフライパンでローストしておいた胡桃をかけ ドライクランベリーをチラシ、板チョコをピーラーで削ったのをかけました。板チョコを荒めに削ったのを上に適宜にさしました。
【ワンポイントアドバイス】
生地を伸ばすときに端がどうしても薄くなるので
そこを気をつけて均一に伸ばすといいです。丸めてから切るまで冷蔵庫で半日ほど寝かしておくのがいいです。