炊飯器・ホワイトシチューby 非常食研究会さん
【料理紹介】
本日も非常事態です。おまけに風邪を発症してしまいましたが、仕事だけは頑張って、なんとか間に合いました!
本日も炊飯器です。冷蔵庫にジャガイモ、ニンジン、玉ねぎがありますから、これらを放り込んで、冷凍してあるソーセージも入れて、炊きました。
いつもはやらないのですが、味付けにカップスープを使いました。とっても市販な味になるので、1袋だけにした方が無難だと思います。
ところで、根菜も長持ちするので冷蔵庫に常備しましょう、とお話する食材です。面倒でも洗ってから保存した方がよいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ニンジン |
1 |
ジャガイモ |
2 |
玉ねぎ |
大1 |
ソーセージ |
4 |
(あれば)きのこ |
適量 |
粉末カップスープ |
1袋 |
豆乳or牛乳 |
適量 |
(あれば)米粉 |
小さじ1~大さじ1/2 |
|
【作り方】
- ニンジンは5mmくらいの輪切り、
ジャガイモ、玉ねぎは大き目にカット。
野菜とソーセージを炊飯器に入れ、
水を2cm程度入れ、スイッチを押す。
- キッチンタイマーを30分にセットして、待つ。
様子を見て柔らかくなっていたら、スイッチを切り、
保温のまま、豆乳または牛乳を加え、
カップスープを入れてまぜ、塩コショウで味をととのえる。
- とろみをつけるには、米粉を少々まぜる。
【ワンポイントアドバイス】
カップスープは入れなくてもOK。キッチンタイマーをセットするのを忘れないようにしましょう!