お土産の・わさび漬け使用ホットドッグby 非常食研究会さん
【料理紹介】
イベント続きで、月末まで出張に行きます。
その前に1つアップしてから。冷蔵庫に保存しているものを使い回すというものですが、お土産のわさび漬けがダメにならないうちに、でやってみました。
ハンバーガーのピクルス的な感覚で入れてみたらどうだろう、と思いましたが、わさび漬けが苦手な人でなければ「まあまあ悪くはない」感じです。
このレシピでは2種類・野菜中心のドッグですが、ウィンナやハム、ハンバーグなど肉系の方がもっと合うかもしれません。後日作ってみたらアップしようと思います。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ドッグ用のパン |
4本 |
わさび漬け |
適量 |
アボカド |
1個 |
むき海老 |
6-12匹 |
茄子 |
大1本 |
トマト |
大1個または小4個程度 |
マヨネーズ |
適量 |
トマトケチャップ |
適量 |
ウスターソース |
適量 |
|
【作り方】
- むき海老が冷凍の場合は加熱しておく。
茄子は4-8片に切りわけ、電子レンジで加熱する。
トマト、アボカドは挟みやすくスライスする。
- パンに縦に切り込みを入れて、トースターで軽く焼く。
切り込みに、わさび漬けをたっぷり塗る。
パン2本に茄子とトマトを挟む。
別のパン2本にアボカドとむき海老を挟む。
- 茄子トマトのドッグに、ケチャップをかけ、
ウスターソースを少量さっとかけて完成。
アボカドエビのドッグに、マヨネーズをかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
スライスチーズを挟むとか、
ケチャップ+ウスターソースでバーベキューソースでも。