乾パン・ブルーベリー・バナナ・マフィンby 非常食研究会さん

【料理紹介】

乾パンバナナマフィンに、「ブルーベリー酢を作って瓶に残っていた」酸っぱいベリーを入れて焼きました。
以前、同様に酢漬のチェリーを冷凍パイシートで包んで焼いてみましたが、かなり酸っぱかったのに対し、
マフィン生地に混ぜて焼くと、あまり酸っぱくなくなりました。
ミニのマドレーヌ型で焼くと12個くらい出来ます。

論文・レポートをFacebookのページに公開しています。
http://www.facebook.com/HIJOSHOKU

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
乾パン 50g
薄力粉 50g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バナナ 1本
ハチミツ 大さじ1
ココナツミルク 100cc
ブルーベリー 適量
あればチョコレート 適量

【作り方】

  1. 乾パンを丈夫なポリ袋に入れて押しつぶし、残る塊が3mm以下になるようにする。細かいほどよい。
    薄力粉、ベーキングパウダーと合わせて泡だて器で混ぜる。
  2. バナナをフォークでつぶし、ハチミツ、ココナツミルクを入れて混ぜる。
    オーブンを180度で余熱スタート。
  3. 粉類を入れてざっくり混ぜ、ブルーベリー、あれば砕いたチョコレートを混ぜ、型に入れ、
    180度で20分焼いて、完成。

【ワンポイントアドバイス】

果実酢の残りの場合、ブルーベリーは酢に漬ける前に電子レンジで加熱してあります。生でも良いと思います。