切り干し大根入り・大根カレーby 非常食研究会さん
【料理紹介】
野菜のカレーでは好きな人が多い大根カレーに、同じ大根、切り干し大根を入れました。ひねらなすぎ?
これは誰でも予想出来ますが全くわからないです。
玉ネギと普通の大根も細くスライスして作ります。お鍋のフタをぴったりしめて水を出来るだけ加えずに作ります。
シンプルに具材はこれだけですが、他の根菜を加えてもよいと思います。
Facebookページに論文、レポートなど公開しています。
http://www.facebook.com/HIJOSHOKU
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
大根 |
1/2 |
玉ねぎ |
1個 |
切り干し大根 |
適量 |
オリーブオイル |
少々 |
豆乳 |
1カップ |
ココナツミルク |
1カップ |
好みのスパイス |
適量 |
カレー粉 |
小さじ2 |
塩、ナンプラー、味噌 |
適量 |
ペパーソース |
好みで数滴 |
|
【作り方】
- 切り干し大根はかぶるだけの水に10分程度つける。
玉ネギを細くスライスする。
テフロン加工の鍋にオリーブオイルを少々入れて熱し、
玉ネギを加えてざっとまぜ、フタをして弱火にする。
- もどした切り干し大根を水も一緒に鍋に入れる。
大根を細くスライスして鍋に加え、フタをした状態で煮る。
好みのスパイス、カレー粉を加え野菜が柔くなるまで煮る。
- 豆乳を加え、塩、ナンプラー、味噌で味をつける。
ピリッと辛くしたい場合はペパーソースを数滴。
仕上げにココナツミルクを加え、温める程度で完成。
【ワンポイントアドバイス】
調味料は好みで。豆乳は煮立てないようにして下さい。
野菜の水分だけでは足りないようなら水を加えてください。