乾パンチョコドーナツby 非常食研究会さん

【料理紹介】

小麦粉の代わりに乾パン100%で作りました。
水分は豆腐と玉子のみ。ミニドーナツ型(9個分)です。
Facebookページに論文、レポートなど公開しています。
http://www.facebook.com/HIJOSHOKU

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
乾パン 70g
木綿豆腐 100g
玉子 1個
砂糖 大さじ1
ココア 大さじ1
ブラックチョコレート 20-30g
popシュガー、ナッツなど 適量

【作り方】

  1. ドーナツ型にバターを薄くぬっておく。
    乾パンは丈夫なポリ袋に入れ、膝などで押しつぶして、
    なるべく細かくする
  2. 豆腐をつぶしながら、材料をよくこねる。
    型には丸めてから中央に穴をあけるように入れる。
    180°のオーブンで9分焼く。
    型のままさましてから、はずす。
  3. チョコは耐熱容器にいれ、焼いた後のオーブンに入れると予熱で
    溶ける。あるいは電子レンジで1分くらい加熱して溶かす。
    ドーナツをチョコの溶けた中へ上半分つけてコーティングする。
    飾りのシュガーやナッツを載せて、冷まして、完成。

【ワンポイントアドバイス】

生地の分量を変更せずこのまま作る方が上手く行きます