鶏もも肉とカリフラワーのカレー煮by 金子文恵さん
【料理紹介】
カレーよりも軽くて、ボリュームたっぷり!
ごはんにもパンにもグーです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
◉鶏もも肉 |
1枚 |
◉粗塩 |
小さじ1 |
・カリフラワー |
1株 |
・たまねぎ |
1/2個 |
・にんにく |
小1片 |
☆水切りヨーグルト |
1/2カップ |
☆カレー粉 |
小さじ1 |
・塩 |
少々 |
・ホワイトペパー |
少々 |
・イタリアンパセリ |
適宜 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉の皮面にフォークで穴をあけて、粗塩をまんべんなくすり込み、ひと晩冷蔵庫で置く。
- 1の塩鶏を4等分に切り、カリフラワーは小房に切り分ける。たまねぎとにんにくは薄くスライスする。
- STAUB(厚手の鍋)を中火で熱し、十分温まったら油を入れずに弱火で鶏肉の皮面をこんがり焼く。
- いったん鶏肉を取り出し、にんにくを鍋に入れて香りを出したあと、たまねぎを敷きつめる。
- その上に皮目を上にして鶏肉を置き、空いてる場所にカリフラワーを入れる。蓋をして、弱火のまま15分蒸し煮する。
- ☆を混ぜ合わせ、5に加える。全体を混ぜ合わせ、蓋をしないで10分ほど弱火で煮て、塩とホワイトペパーで味を整える。
- ごはんやパンなどを添えて器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリを散らしたら、できあがり。
【ワンポイントアドバイス】
密閉性の高い厚手鍋を使わない場合は、5の段階で水または白ワインを少々加えてください。
弱火でじっくり蒸し煮してくださいね。