コクと旨みたっぷり♪しょうがとレモンの風味さわやか♪ たけのこと手羽先のタイ風炊き込みご飯by うりぼうさん
【料理紹介】
ナンプラーとレモンでエスニック風味♪ごま油でコクと香ばしさをプラス♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
たけのこ(水煮) |
100g |
鶏手羽先 |
4本程度 |
にんじん |
1/4本 |
しいたけ |
2枚 |
しょうが |
少々 |
米 |
1合 |
水 |
酒、ナンプラーと合わせて米1合分の水量 |
昆布 |
5cm程度 |
ごま油 |
小さじ1/2〜1 |
レモン |
適量 |
三つ葉または万能ねぎ |
適量 |
ナンプラー |
大さじ1 |
レモン汁 |
大さじ1 |
しょうが(すりおろし) |
少々 |
ナンプラー |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 鶏手羽先は材料⑫〜⑭に1時間程度漬けておく。
たけのことしいたけは薄切り、にんじんは短冊切り、しょうがは千切りにする。
- 米に、ナンプラーと酒を入れ、水を加えて、米1合分の水量目盛に合わせる。昆布と具材を加えて炊飯スタート。
- ご飯が炊きあがったら、ごま油を回しかけて10分程度蒸らす。器に盛り、三つ葉または万能ねぎを散らしてレモンを絞る。
【ワンポイントアドバイス】
お米は炊く30分以上前に洗って、ザルに上げておくと、ふっくらおいしく炊きあがります。