とうもろこしのナチュラルなおいしさを堪能!牛乳と生クリームを使わず低カロリー!特製コーンスープby うりぼうさん
【料理紹介】
ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富なとうもろこしを潰して、
塩こしょうで味付けしました。
旬のとうもろこしのおいしさがぎゅっと詰まった濃厚なスープは、
とろ~りなめらか、シンプルで優しい味わい♪
温かいまま飲んでも、冷やして飲んでも美味♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
とうもろこし |
2本 |
玉ねぎ |
1/2個 |
水 |
2カップ |
バター |
大さじ1 |
塩(自然塩がおすすめ) |
適量 |
こしょう |
少々 |
パセリ(お好みで) |
適量 |
|
【作り方】
- とうもろこしは、包丁で実を削り取る。
芯は5cm程度に切る。
玉ねぎはみじん切りする。
- 鍋にバターをひいて玉ねぎを炒める。
しんなりしたら、とうもろこしの実を加えて軽く炒め、水、とうもろこしの芯を入れて煮立てる。
5分程度煮たら、とうもろこしの芯は取り除く。
- バーミックスかミキサーでとうもろこしの実を細かく潰す。
ミキサーを使う場合は、粗熱を取ってから使用する。
- 塩、こしょうで味を調えたら出来上がり。
温かいまま飲みたい場合は、器に盛ってお好みでパセリを散らす。
冷製スープにしたい場合は、粗熱を取って冷蔵庫で冷やして召し上がれ。
【ワンポイントアドバイス】
こし器で裏ごしすると、つぶつぶが残らない、なめらかで上品なスープに仕上がります。
その場合は、手順2で、炒めた玉ねぎを一度取り出してからとうもろこしの実と芯、水を加え、
手順3で潰した後に裏ごしし、手順4で玉ねぎを加えてから塩、こしょうで味を調えてください。