おばあちゃんちのあったかぜんざいby とんとんさん

【料理紹介】

 こってり甘い物が食べたいときに作るぜんざいです。
小豆を煮るのが難しい~って思ってたけど、簡単にできるので
是非試してくださいね。
 万が一、失敗しても煮詰めてあんこにも出来るし・・気軽に作ってみてください。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
小豆 250g
砂糖 250g
小さじ1

【作り方】

  1.  小豆をたっぷりの水を加えて煮る。ぐつぐつ沸騰したら、お湯を捨てます。(これを2回繰り返します)
  2.  小豆にかぶるくらいの水を加え、圧力鍋で10分煮ます。
    (普通の鍋なら60分位)
     指で潰せるくらいに煮えたら、砂糖と塩を加えて10分煮ます。(時間があったら一晩寝かせたら、味がなじんで更に美味しくなります。)
  3.  お好みで、お餅や白玉、栗などををのせてできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

 小豆を煮る間は、常に水から豆が顔を出さないように気をつけてください。
 砂糖は、小豆が十分にやわらかくなってから加えること。

 この2点を守れば柔らかなぜんざいが出来ますよ~